オ夕工ノレ☆ブログ III

オタクOL、略してオ夕工ルのブログです。

3月6日の日記

スポーツ新聞の日

1946年、日本初のスポーツ新聞・日刊スポーツが創刊された日だそうだ。

日刊スポーツといえば、朝日新聞系列なためか親ジャニーズ派の媒体であり、毎週土曜日に『サタデージャニーズ』のコーナーを掲載しているが、それはさておき『スポーツ新聞』って何なのだろうか。

名前だけ聞くと、スポーツの話題に特化し、様々な種類のスポーツについて掲載されている新聞なのかと思わせる。

だが実際のところ、スポーツ新聞の記事は大体芸能ゴシップとエロ、スポーツは主に野球・サッカー、あとは競馬競輪たまにプロレス、みたいな感じだろう。ネットニュースで扱う話題と大差ないじゃないか。

スポーツ新聞なんて名乗っているが、これじゃ下世話新聞だよ!

何も上手いこと言えてないし、語呂がいいわけでもない。

全国紙や専門紙と違って、スポーツとか柔らかい話題、娯楽的な記事が中心ですよ、というアピールだろうか。

運動好きな子供が、

「スポーツの新聞読みたい読みたいー」

と駄々をこねたらどうしたらいいんだ。

「スポーツ新聞という名前だけど、内容はおっさんが読む下世話なものなんだよ」

と教えてあげればいいのか。

まぁわたしには子供もいなければ子供と触れ合う機会もないのだが。

週刊女性、創刊

1957年、当時は河出書房から日本初の女性週刊誌『週刊女性』が創刊された。

しかし、河出書房倒産のため、女性向け雑誌を中心に刊行する出版社・主婦と生活社が発行を引き継ぐ。

現在の河出書房新社は、河出書房倒産の後に再建された会社である。

週刊女性といえば、反ジャニーズ派として有名な媒体だ。

ジャニーズタレントにまつわる否定的な記事やスキャンダルも取り上げたり、ジャニーズを退所したタレントのインタビューを掲載したり、なかなかアグレッシブだ。

最初からそうだったわけではなく、同じ主婦と生活社から出版されているアイドル誌JUNON』がジャニーズとケンカしたため、会社全体で反ジャニーズになったらしい。

まあ、ジャニーズのライバルといえばジュノンボーイと相場は決まっているから、決裂してしまうのも致し方ない。

三大女性週刊誌として並び称される『女性自身』『女性セブン』『週刊女性』だが、週刊女性は他二誌に比べて発行部数が少ないと聞くが、やはり何だかんだ言って女はジャニーズが好きだからな(偏見)。

関係ないけど、女性ファッション誌『JJ』が『女性自身』の略だと知った時はひどくショックを受けた。

(C)と(K)、そしてあだ名

CとK

書店の仕事として、毎朝届く雑誌に付録を付けるというものがある。

時間との戦い的な部分があるので必死に手は動かすのだが、黙って雑誌を組み続けていると気が狂いそうになるので、わりと雑談をしながら作業することが多い。

そんな雑談中のある時、小学生の娘さんを持つパートさんにこんなことを聞かれたことがある。

「あのオタさん、『いわしー』と『しょうりけー』って何だと思います?」

と。

何でも、マンガも読まないしファッションにもアイドルにも興味がないため雑誌を買うことがほとんど無い娘さんが突然友達から雑誌を借りてきたのだが、雑誌の中の「あなたは○○タイプ!」みたいなフローチャートの質問の中に

「岩(C)と勝利(K)、どっちが好き?」

というものがあったが、質問の意味が分からずそこで止まってしまったのだという。

岩(C)は、多分『岩』というからには何か固い物体だろうと予想するが、対比するものが『勝利』という現象(?)を指す言葉なのは納得がいかない

これはいったいどういう意味なのか、と。

ここで、

『岩』は固いもの、つまり武器を意味しており、『勝利』はコーラン第48章「アラ・ファトフ」を指しています。すなわち、コーランか剣か、従属するのが好きか戦うのが好きかという質問です

とボケてもよかったのだが、ボケが分かりにくすぎて本当だと思われてしまうおそれがあったので正直に答えた。

「多分、『いわ』じゃなくて『がん』です。(C)はちゃん、(K)はくんで、EXILEの『岩ちゃん』とジャニーズ(Sexy Zone)の佐藤『勝利くん』のどっちが好き?って意味だと思います」

と答えたところ、何故かえらく感心された

それ以来、「オタさんは何でも知っている」と勘違いされ、新語に関する質問をよく聞かれるようになった。

それはいいのだが、『岩(C)』はあだ名なのに『勝利(K)』は名前そのままなのが気になった。

何となくあだ名で呼ばれている方が親しまれている=人気があるような気がするのだが、佐藤勝利くんには公式なあだ名は無いのだろうか。

佐藤勝利 あだ名』

TV番組で共演した際に有吉氏に付けられたあだ名が「顔面9点男」だったそうだが、まあこれは置いておくとして、検索すると「しょうり」「しょりたん」と言ったものが出てくるが一応公式なニックネームとしては「しょうり」のようだ。

まあ、「勝利」って名前の響きにインパクトあるからね、ヴィクトリーだもんね。敢えてあだ名を付けなくても名前で呼べばいいよね。

まぁ、Sexy Zoneの他のメンバーも勝利くんのこと名前で呼んでるもんね。

他メンバーは、ふうま(K)、そう(C)、マリ(C)、ケンティーって感じですかね。

A.B.C-Zメンバーだったら

ファンの間にニックネームが浸透しているが、メンバー間で呼ぶかは人による

そんなイメージだ。

はっしー、とっつー、ふみきゅん、塚(C)、ごっち。

メンバーはふみきゅんは「河合」、ごっちは「五関(K)」と呼ぶ人が多い。

(K)とか(C)とか書いてて思ったのだが、いっそこの勢いでいけば、はっしーは「はっC」でよくない? ださい?

(C)はコピーライトじゃないのか

そもそも、(C)とかマルCはコピーライト、著作権表示に使われる記号である。

いつからこれが「ちゃん」の略称になったのか。

よくヲタクのみなさんが文末に(c)って記号つけてますがこれはど... - Yahoo!知恵袋

回答者三人中ふたりが「ちゃん」の意味だと答えていることに驚かされる。

9年前から(C)の意味は、すでにコピーライトよりも「ちゃん」の方で広まっていたらしい。

マジか。

あと、こんな使われ方もあるらしい。

よくヲタクが推しに言われた言葉の後に©をつけるのですがその意... - Yahoo!知恵袋

こういう、本来とは違う言葉の使い方を最初に始めたのは誰なんだろう。

初めて(C)を「ちゃん」の意味で使った人は今頃

「わたしが最初に使ったのにパクりやがって!」

と悔しく思っているのだろうか。それとも、

「わたしの考えたことが日本中に広まった!」

と誇らしく思っているのだろうか。

わたしも何か斬新な言葉の使い方を生み出したいのだが、わりと常識に縛られるタイプなので難しいところだ。

 

 

 

3月4日(1919年とバウムクーヘン)

バウムクーヘンの日

1919年広島で開催された「ドイツ作品展示会」で、日本国内で初めてバウムクーヘンが製造・販売された日だそうだ。

そんな日本初のバウムクーヘンを作ったのはドイツ人捕虜のカール・ユーハイムで、彼の創業した製菓会社ユーハイムが2010年に制定した記念日である。

木の年輪の様に生地を重ねて焼いていくバウムクーヘン、ドイツ語で木のお菓子だが、名称の素朴なイメージに反して近年おしゃれ化・高級化が進んでいる。

もちろん日本のバウムクーヘンの元祖・ユーハイムも美味しいし、今や定番のクラブハリエも好きだが、わたしは治一郎がいちばん好きだ。

治一郎のバウムクーヘン | 商品のご案内 | 治一郎のバウムクーヘン | 治一郎ブランドサイト

しっかりした存在感がありつつも、ふんわり軽やかな食感でいくらでも食べられちゃうくらい美味しい。

外側の砂糖のコーティングがしゃりしゃりしてるのもいい。

こんなに美味しい食べ物を100年前の日本にもたらしてくれたユーハイムさんには感謝しかない。

ところで、ユーハイムさんは前述の通り捕虜として日本に来たのだが、それは、この頃の日本は第一次世界大戦に参加していてドイツと敵対していたからだ。

バウムクーヘンが生まれた1919年、他にもわたしにとって忘れられない出来事があった。

それは、ヴェルサイユ条約締結である。

第一次世界大戦ヴェルサイユ条約

第一次世界大戦オーストリア=ハンガリー帝国皇位継承者、フランツ・フェルディナント大公がサラエボで暗殺されたことがきっかけになり勃発、連合国軍と中央同盟国軍のふたつに分かれて全世界で7千万人以上の軍人を動員することになった、人類史上最も大規模な戦争のうちのひとつである。

この戦争の結果、国の勢力図に変化が現れ、敗れた同盟国軍のドイツ帝国オーストリア=ハンガリー帝国オスマン帝国は滅亡した。

また、戦勝国であるロシアでもなぜか帝政が崩壊し、後にソビエト連邦が誕生することになる。

そして、第一次世界大戦終結後の1919年6月に連合国とドイツの間で締結された講和条約ヴェルサイユ条約である。

わたしがヴェルサイユ条約について初めて学んだ中学生の頃、通っていた塾の社会科講師がこう言っていた。

ヴェルサイユ条約の覚え方は、行く行く(1919)ホテルはベルサイユだ!」

と。

まぁ確かに田舎の国道沿いとかにそういう名前のお城みたいな宿泊施設ありそうだけど、中学生に対する教え方としてどうなのかというのもあるし、そもそも年と「ベルサイユ」の単語しか入っていなくてヴェルサイユ条約の内容についてまったく触れていない。

そんな語呂合わせでいいのか、と講義の直後は疑問に感じていた。

しかし、長い年月を経た今でも「1919年、第一次世界大戦における講和条約国際連盟の発足、ドイツの植民地放棄の規定など」など断片的ではあるがうっすらと記憶に残っているので、あの塾の先生の方針は間違っていなかったのかもしれない。

ありがとう、A先生。

あと、元寇の覚え方「胃にナヨナヨ(1274)、吐い(1281)てスッキリ」も忘れられない。

ふたりの愛ランドTV

ISLAND TV 公式サイト開設

アイランドと聞くとどうしても『ふたりの愛ランド』を思い出してしまうのだが、それはさておきジャニーズアイランド事業の中でも取り分け注目度が高い『ISLAND TV』の公式サイトが、3月1日ついにオープンした。

Jr.グループの映像は『Jj Channel』、個人の映像は『Jemmy Channel』に定期的にアップされ、コンサートのライブ配信のような常時あるわけではないコンテンツについては『Special Channel』にアップされるようだ。

『Jj Channel』『Jemmy Channel』は会員登録無し・無料で閲覧ができ、『Special Channel』は要会員登録・課金で閲覧可能となる。

ログインした状態のトップページがこちら。

f:id:ota_l:20190303221208j:plain

会員登録時に入力した「お気に入りアーティスト」が割れた卵の中から登場するという若干ダサい仕様である。

f:id:ota_l:20190303221204j:plain

モザイクかかってるけどノエルくん。

f:id:ota_l:20190303221156j:plain

フォローしたグループや、そのグループの映像を「マイページ」から確認することができる。

Snow ManTravis JapanSixTONES、美 少年、HiHiJets以外のYouTube不参加グループの動画を見る機会はこれまであまり無かったので、ファンの皆さんも嬉しいだろうし、ファン以外の人も知る機会が出来てよかったと思う。こうしてファンの裾野が広がっていくといいよね。

逆に、YouTube参加グループはYouTubeの動画との棲み分けをどのようにしていくのかが課題かもしれない。

ところで、スクショ撮っていちいち揚げ足を取るのも何なので是非皆さんも試しに登録してみて実感していただきたいのだが、何だかイマイチ使い勝手が良くない

これから、ユーザーが要望を出したり運営側が手馴れてくるうちに、だんだんと洗練されていくのかしら。

専用アプリもあるよ

サイトオープンと同時に、専用アプリも配信された。

映像をダウンロードしてオフラインで鑑賞することができるので、お気に入りの映像や好きなグループの映像をWi-Fi環境下じゃないところでも延々見続けたいという方には、アプリの使用をオススメする。

ただ、アプリの使用には公式サイトで先に会員登録を済ませておく必要がある。

f:id:ota_l:20190303223747j:plain

 アイランドアプリのトップ。

公式サイトをスマホで見る時よりはスクロール少な目で映像にたどり着けるが、サイトのような『マイページ』機能はないので、フォローしたグループだけを一覧で見るといったことは出来ない。

まぁ、無料なので試しにダウンロードして実感していただきたいのだが、こっちもイマイチ使い勝手がよくない

でも、多分ジャニヲタしかダウンロードしていないからか、アプリの評価がめっちゃ高評価。

f:id:ota_l:20190303223742j:plain

5段階中4.8。100点満点に換算すると96点!(特に意味のない換算)

この方は「アプリにこんな機能が欲しい」という意見付きで4点なので、おそらくアプリ自体を評価しているが、

f:id:ota_l:20190303223736j:plain

この方の場合はアプリではなく『ISLAND TV』の企画への評価だ。

f:id:ota_l:20190303223731j:plain

真ん中の方と下の方も『ISLAND TV』への評価だし、一番上の方に至ってはもはやアプリでもISLAND TVでもなく、HiHiJets・作間くんへの評価になっている。

わたしは、可もなく不可もないから★★★くらいかなー。マイページやフォローが無いにしても、グループ別ソートくらい出来てもいいと思う。

ライブ配信中盤までに500円はどうなのか

アプリの評価・レビューに『ISLAND TV』への評価を書いていた方の中に、ライブ配信はやめろという意見があった。

あと、500円が高いという意見もあるらしい。

ジャニーズJr.の動画配信「ISLAND TV」500円は安いか高いか - ライブドアニュース

これらについては、わたしは配信には賛成だし、500円は安いと思う。

「高いコンサートチケット料金払っている人がいるのに」というが、落選してしまってコンサートチケット料金を出したくても出せないし、チケット業者から購入するのは嫌なので、ライブ配信で見られるものなら見たい。

f:id:ota_l:20190303221151j:plain

「開演~中盤MCまでのライト版」というのがポイントなのかもしれない。

乃木坂46西野七瀬さんの卒業コンサートLDH系コンサートの配信と比べても、いくら中盤MCまでとはいえ500円は安すぎると思うが、おそらく既存ファンに向けたものというよりは、今までジャニーズコンサートを見たことが無い人がお試しで出せる程度の金額として設定したのではないかと思う。

「最近SixTONESを知ったけど、コンサート行くには敷居が高いなぁ」

というファンになりかけの人たちが手を出しやすい価格帯で、かつ中盤までということで「最後まで見たいと思ったら次回はチケット買ってね」と飢餓感を煽ることもできるのではないだろうか。

ただ、配信や価格自体には不満はないが、ひとつ不安がある。

コンサート中にアクセス集中してサーバーダウンしても返金しないんじゃないか、という不安だ。

アプリをダウンロードすると最初に規約が出てくるが、多分そんなに読み込まずに「同意する」をタップする人がほとんどだと思う。

 

f:id:ota_l:20190303231816j:plain

多分、皆このあたりで「同意する」を押すと思うが、もう少し読み進めてみる。

f:id:ota_l:20190303231849j:plain

購入した本コンテンツのキャンセル、及び利用料金の払戻しは一切できません。

その言葉通りにこの後の規約の中には「不測の事態による払戻し」等の条文もなく、まさに一切払い戻す気がない。 

さすが、ファンにも強気のジャニーズ事務所である。

f:id:ota_l:20190303231845j:plain

本サービスの全部又は一部の提供を一時停止することがあります。

 と、サービスが停止する可能性についての言及がある。

つまり、ライブ配信中に障害が発生してサービスが停止しても、それは規約に織り込まれ済みなのだ。

f:id:ota_l:20190303221144j:plain

・予定していた配信がやむを得ず休止となる場合がございます。

って言ってるし、絶対サーバー落ちて休止することも視野に入れてると思うんだ。

まあ、途中で止まっても500円なら諦めがつくかな…という意味でも、絶妙な価格設定なのかもしれない。

3月2日の日記(優木まおみと仲町台)

優木まおみの誕生日

今でこそ大学生アイドルや大卒アイドルなど珍しくもないが、国立大学出身の高学歴アイドルなど珍しかった時代の先駆者的な存在だった優木まおみさん。

今のようにクイズ番組でアイドルたちが鎬を削るような時代ではなかったので、アイドルに偏差値や賢さなどはさして求められていなかった中、東京学芸大学優木まおみさん横浜国立大学真鍋かをりさんは「アイドルなのに頭がいい」という異色の存在だった。

後に東大卒女優・菊川怜さんが現れ、オスカー美女軍団としてバラエティー番組等に進出するようになると芸能界の偏差値はインフレを起こし、今では有名大学出身くらいは当たり前、本当に深い知識を持っているか高IQのメンサ会員か資格や検定で特徴を出さなければ活躍できない風潮になった。

インフレ前の芸能界で「エロかしこい」というキャッチフレーズを引っさげ活躍していた優木さんだが、この前『昔住んでいた家を訪れて、今の住人に話を聞く』という謎な企画の番組に出演していた時に訪れた町が、横浜市仲町台だった。

芸能人なのに、昔住んでいたのが仲町台。

もしかして学生時代かな?と思ったが、小金井市にある学芸大に通うために仲町台に住まないだろうから、多分大学卒業後のことだろう。

今まで特別思い入れのなかった優木さんに対して、いきなり親近感が湧いた。

仲町台とは

仲町台は横浜市といって想像するような海の見えるおしゃれタウンではなく、市の北部・横浜のチベットこと都筑区にある町だ。

海というよりは山っぽい地形で、駅からちょっと離れたら畑とかもあるし家族連れが車で行くようなラーメン屋とか牛丼屋が目に付くし、ヨコハマっぽさはない。

だが、駅の周りはめっちゃおしゃれだ。

この前、大東建託が発表した「街の住みごこちランキング」で1位広尾、2位市ヶ谷、3位が横浜・北山田でこれまた都筑区の町だった。

地名に引かれて『笑点』の座布団運びでお馴染みの山田くんが北山田に土地を買ったとか、「きたやまだ」ではなく「きたやまた」と読むとか、このブログを読んでくださる皆様にどうでもいい知識を授けます。

街の住みここちランキング 2019 首都圏版|いい部屋ネット 大東建託株式会社

それはさておき、わたしは都筑区の中だったら北山田よりも仲町台の方が住みやすそうだと思っている。

いや、どちらもまあまあ近隣ではあるものの、どちらにも住んだことは無いのだが。

仲町台は走行距離の短さと運賃の高さが比例しないことで有名な横浜市営地下鉄仲町台駅を中心に町が作られていて、スーパーもあるし、ファミレスや居酒屋もあるし、ちょっとおしゃれなパン屋さんとかもあるし、何より坂口道場まである。

坂口道場のことを皆さんご存知とは思うが一応説明すると、プロレスラー・坂口征二の息子で元俳優・坂口憲二の兄であり自身もプロレスラーだった坂口征夫が道場長を務める総合格闘道場だ。

坂口道場オフィシャルサイト

クラス案内の『総合格闘技クラス』のところに、

「ダイエット・運動不足解消等の目的の方、大歓迎! その他、ミドルエイジ大会等の試合出場や、プロ格闘家を目指す選手も大歓迎!」

とあるのだが、前半の人と後半の人が同じクラスにいたら大変だろう。

わたしも運動不足解消のため何かスポーツでも始めたいのだが、総合格闘技クラスは怖いからキックボクシングクラスかな…

いや、坂口道場までクソ高い横浜市営地下鉄に乗って通う前に、地元のジムとかヨガとかに通えばいいのか。

仲町台のおしゃれなパン屋

パンオミエルというパン屋さんが、おしゃれなわりにお値段は手頃で美味しくて超オススメなので、仲町台に行く用事がある方は是非お試しください。

パンオミエル Pain au miel - パンオミエルPin au Miel 横浜市都筑区仲町台,港北ニュータウン,テラス席のある焼きたてパン屋さん,ベーカリー

f:id:ota_l:20190302222243j:image

わたしが一番好きなあんバターサンド。

山崎パンつぶあん&マーガリンのコッペパンのおしゃれバージョン(?)。

固めのバケット的なパンにあんこと板状のバターが大胆に挟まっている。

トッピングにあしらわれたくるみの香ばしさや食感も、いいアクセントになっています。

f:id:ota_l:20190302223109j:image

断面図。

河合郁人への反応、ファンとそれ以外の違いについて

話題の2ショット・ふみきゅん&たっつん

2月21日(木)放送のダウンタウンDXに、『話題の2ショット大集合』として、和田アキ子&Mr.シャチホコ鈴木明子&村上佳菜子といった錚々たるメンバーとともにA.B.C-Z河合郁人&ふぉ〜ゆ〜・辰巳雄大が出演した。

かつては同居していたこともある仲良しのふたりだけに、たまに空回ったりスベったりもしたが、まぁ概ね息ぴったりの絶妙なトークを展開していた。

その中で、ちょっと気になることがあった。

辰巳くんがふみきゅんのサングラス事情について言及した時の出来事だ。

『ジャニーズで一番サングラスをかけているのは木村さんと松本潤くん』という持論を展開していたふみきゅんに、

「いや、お前も結構サングラスだよ?」

と辰巳くんがNOを突きつけた。そこはべつにいいのだが、最終的にコンサート中のサングラス着用にまで波及したのだ。

ふみきゅんのプライベートにおけるサングラス着用について

まず最初に辰巳くんが証拠として突きつけたのが、辰巳&ふみきゅんの自撮り2ショット写真なのだが、複数枚提出されたすべての写真において常に大きめサングラスでキメていた。

わたしとしては、ふみきゅんがサングラスをかけていることよりも30代男性ふたりがカフェで自撮り画像を撮っていることの方がショッキングなのだが、まぁそれは芸能人という職業における仕事の一部、ファンサービス用の素材みたいなものだろうから許そう。

まぁわたしに許される必要性はまったくないし、今わたしが許したことにふたりが気付くこともないだろう。

もしや、サングラスによって黒という収縮色を顔の中に配置することで、引き締め効果や小顔効果を狙っているのだろうか。ほら、隣にいる辰巳くんは小顔だし。

ていうか、ふみきゅんと辰巳くんが並んで座ってる姿を見てると、作画担当が縮尺を間違って描いちゃったのかな?と思うくらい顔と体のバランスおかしいよね。

でも、そんなところもかわいいよふみきゅん。

木村さんを目指すことを諦めていないふみきゅんについて

「18歳までは木村さんを目指していたけど諦めたから、プライベートでかっこつけるくらい許してほしい」

と訴えるふみきゅんに、辰巳くんは追い討ちをかける。

「いや、全然木村さんを諦めてない!」

と、証拠VTRとして提示されるのが2017年コンサートツアー『A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour』のふみきゅんソロ『OTAGAI☆SUMMER!』の映像なのだ。

まず、ふみきゅんがかけていた大きなサングラスに「真っ黒なサングラス!」とテロップでツッコミが入る。

さらに畳み掛けるように「なぜか水槽の中」のツッコミ。

サビ前の歌詞「あぁいい気持ち」すら、若干ディスられる。

最後にふみきゅんがサングラスを外してウインクする場面、会場では「キャー!」という黄色い悲鳴が巻き起こっていたのに、なぜかスタジオからは「ヒィャー!」という江頭2:50が番組に乱入した時と同じ部類の悲鳴が上がっていた。

おかしくない?

いや、正直わたしも何で水槽?って思ってた。

五関さんと車の中で踊った映像後に水槽だったから車が水難事故にでもあったのかと思ったし、見学に来ていたKis-My-Ft2・二階堂くんが「郁人は何で水槽の中にいたの?」って言ってたのには同意した。

でも、「おふざけを封印したかっこいいソロ曲」で、全体的なパフォーマンスとか最後のウインクとかはカッコいいはずでは!?

世間とヲタの感覚の乖離に愕然としてしまった。

かっこいいよふみきゅん

わたしも、このコンサートを生で見た時はまだふみきゅんのことを理解しかねていたが、昨年『ABC座 ジャニーズ伝説2018』で『ふみTonight』を見て、突然ふみきゅんの魅力に気付いてしまった。

つまり、ダウンタウンDXのスタジオで笑っていたダウンタウンのお二人に横で笑っていた金田朋子さん、陣内智則さん、「ポゥ!って何なの?」とつっこんでいた和田アキ子さんも、これからふみきゅんの魅力に目覚める可能性がある。

後からでもいいので、あれはかっこいいパフォーマンスだったのだと気付いてくれることを願っている。

うっかりこのブログを読んでしまったジャニヲタ及びえびヲタ以外の方で、さらにダウンタウンDXを見ていた方がいらっしゃいましたら、是非「ふみきゅんソロはかっこいいのかギャグなのか」の忌憚無きご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

 

2月28日の日記(夜神月とデスノート)

夜神月の誕生日

マンガ『DEATH NOTE』のキャラクター・夜神月の誕生日らしい。

月と書いて『ライト』ってすごい名前だよなーと思っていたら、Wikipediaにこんな記述があった。

夜神月 - Wikipedia

均整のとれた魅力的な容姿を持つ。13巻では、原作者や作画担当者曰く「特に整った顔」とされており、癖のない美形に設定されてある。また、雑誌での原作者のインタビューによると山下智久をモデルにして作画をしてもらったという。

たしかに、髪型とか猫っぽい目の感じとか山Pっぽいかもしれない。

「月」と書いて「ライト」と読む名前は、殺人犯の名前なので現実の人間と絶対に被らないような名前を前提とし、作者の大場つぐみ命名辞典で見つけた「星」と書いて「ライト」と読む名前を応用したものである。

作者は現実の人間と被らないよう配慮して名付けてるけど、むしろマンガのライトくん由来で子供に『月(ライト)』って付ける親がいそう。

ていうか、「星」と書いて「ライト」と読むのが命名辞典に載ってるのがすごいわ。

昔、特に出産の予定も名付けを頼まれる予定もなかったけれど図書館で男の子の名前の命名辞典を読んだことがあったのだが、そこに『太陽をイメージする名前』というジャンルの中に「サニー」という名前があったことを思い出した。

ちなみに、太陽をイメージする他の名前は陽介とか晃一とか、わりと普通の名前だった。

なんで突然「サニー」なんだよ!そんな名前の日本人男子、JJサニー千葉以外見たことないわ!

と思ったが、狭いようで広い日本なのでどこかにいるのかもしれない。サニーくん。

サニーのことはさておき、ライトくんおよび『DEATH NOTE』である。

DEATH NOTE』はジャンル的に「サスペンス」だとか「頭脳戦」だとか言われるが、ミサが初登場した時か何かにライトくんが

「女を殴りたいと本気で思ったのは生まれて初めてだ」

と言っていたコマがギャグマンガにしか見えなくて、それ以来『DEATH NOTE』は壮大なギャグマンガだと認識している。同意してくれる人はあまりいない。

デスノート

モデルさんが「専属だった雑誌はなくなり、定期的に出演していたテレビ番組も終了し、わたしが関わると仕事先がなくなる」ということで、まるでデスノートのようだというネットニュースをいつかどこかで見かけたことがある。

実は、わたしもデスノートだ。

学生時代、父親の勤務先は潰れ(父はその後再就職しました)、初めてのアルバイト先は閉店し、ふたつ目のアルバイト先も閉店した。

社会人になって以降では、仕事で関わっていたサービスが現在軒並み終了しているし、そもそも会社自体が無くなったところもある。

今書店で働いているが、本は売れない時代である。

まあ、本が売れないのはわたしが書店で働くようになる前からその傾向にあったから、一概にわたしのせいではないのだが。

そして、好きになったアイドルグループは事務所が推してくれない

あと、わたしがジャニーズ好きになってから世間のジャニーズに対する当たりが妙に強くなってきた

もしかして、SMAPの解散も山口メンバー脱退もLove-tuneの退所も事務所がえびを推してくれないのもトラジャがデビューできないのも、わたしのデスノートパワーのせいだろうか。

わたしがえびを応援するのを止めた方がえびのためになるのだろうか…と悩んでしまう。でも、わたしが応援しなきゃ彼がダメになっちゃう…←だめんずにハマる女の心境。

逆に、違うグループのファンクラブに入って応援したら、そのグループの不祥事が発覚したりして人気落ちるかな。でも、違うグループを陥れるようなことをするのは申し訳ないし、そもそもそこの人気が落ちたからってえびの人気が上がるわけじゃないし…

デスノートについて考えていたらよく分からなくなってきたので、『DEATH NOTE』ライトくんのライバル・Lにそっくりな有村竜太朗さん率いるPlustic Treeをご覧いただいてご挨拶に代えさせていただきます。

www.youtube.com

この時期のビジュアルが一番Lっぽい気がする。